
VOD(ビデオオンデマンド)での
ドラマ『トットてれび』 の配信状況を調べてみました。
などの悩みをお持ちでしたら本記事がお役に立つと思います。
『トットてれび』 は2016年4月30日から2016年6月18日まで放送されたNHK制作のテレビドラマで、女優の満島ひかりさん主演の作品です。
ドラマ『トットてれび』 は
TSUTAYA DISCASのみで無料レンタルをすることが可能です!
「トットてれび」だけでなく、その他に配信されている様々なコンテンツも楽しむことができます。
7月6日まで無料!
作品紹介
タイトル | トットてれび |
---|---|
あらすじ | 黒柳徹子原作、満島ひかり主演によるドラマバラエティ。徹子は脚本家・向田邦子のアパートに入り浸り、会話をしながら彼女の手料理を食べる大切な時間を過ごしていた。時は流れ、邦子は短編小説で直木賞を受賞する。TSUTAYA DISCAS |
キャスト | 黒柳徹子:満島ひかり 渥美清:中村獅童 坂本九:錦戸亮 向田邦子:ミムラ 伊集院ディレクター:濱田岳 黒柳朝:安田成美 中華飯店の王(ワン)さん:松重豊 大岡龍男:武田鉄矢 沢村貞子:岸本加世子 森繁久彌:吉田鋼太郎 横山道代:菊池亜希子 犯人・橘:志賀廣太郎 モギリのお姉さん:片桐はいり カメラマン:ピエール瀧 プロデューサー:松田龍平 |
放送会社 | NHK |
制作会社 | NHK |
話数 | 全7話 |
放送開始日 (放映日) |
2016年4月30日 |
リンク | 「トットてれび」公式サイト Wikipedia |
『トットてれび』の動画配信サイトでの配信状況を調べてみました。
TSUTAYA DISCASでドラマ『トットてれび』をフルで無料視聴
TSUTAYA DISCASは、TSUTAYAが運営する490,000タイトル以上の豊富な品揃えのCD/DVDの定額制ネット宅配レンタルサービスです。

- 「新・準新作」DVDは月間8枚までレンタル可能!
- 「旧作」DVD・すべてのCDなら、枚数制限なし!
- ご自宅までお届け。返却はポストでOK!もちろん送料無料!
- アプリで外出先からも予約OK
- 上限枚数までレンタルできない場合は翌月まで自動繰り越し!
- Tポイントが貯まる・使える!

ドラマ『トットてれび』は、TSUTAYA DISCASで無料レンタル可能です。
TSUTAYA DISCASは初回30日間の無料トライアルがあり、ドラマ『トットてれび』の他にも無料視聴することができます。
TSUTAYA DISCASの特徴
月額料金 | 2,052円(税込) |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
継続特典 | 新作DVD8本レンタル可能 |
取扱作品数 | 49万タイトル以上 |
レンタル可能枚数 (月間) |
「新・準新作」DVDは月間8枚まで(※30日間無料お試し期間中は「新作」はレンタル対象外となります。) 「旧作」DVD・すべてのCDは枚数制限なし |
一度に借りられる枚数 | 2枚 |
主演『満島ひかり』の出演作品
- 『愛のむきだし』
- 『愚行録』
- 『夏の終り』
ドラマ『トットてれび』とあわせて、この機会に観てみてもよいかもしれませんね。
7月6日まで無料!
- TSUTAYA DISCASトップ画面の「今すぐ無料で登録する」をタップ
- 登録情報を入力
- 決済方法を選択し、サービス利用規約と個人情報の取扱いに同意するにチェックを入れ、「次へ」をタップ
- 登録情報と申込プランを確認し、「登録する」を選択
- 登録完了!
- TSUTAYA DISCASのトップ画面「マイメニュー」を選択
- 「登録情報の確認」を選択
- 「メニュー一覧」を開く
- 「サービス解除申請」を選択
- 内容を確認し、「次へ」を選択
- 任意でアンケートに答え、「申請を完了する」を選択
- 解約手続き完了
ドラマ「トットてれび」話数別あらすじ
第1話「テレビ女優第一号黒柳徹子の笑いと涙の青春」
黒柳徹子のエッセーを原作に、黒柳の半生とテレビ草創期を支えた人々の姿を描く。昭和28(’53)年、徹子(満島ひかり)はNHKがテレビ放送開始のため専属俳優を募集していると知り、受験する。女優となった徹子だが、個性が邪魔だと言われ続ける。そんな折、放送劇のオーディションを受けた徹子に、転機が訪れる。
第2話「上を向いて歩こう!」
徹子(満島ひかり)は、始まったばかりのテレビの現場で忙しく働いていた。森繁(吉田鋼太郎)や渥美(中村獅童)らと出会い、「紅白歌合戦」の司会も任された。しかし、テレビ放送が始まったばかりの「紅白歌合戦」は、出場者も他の仕事との掛け持ちでトラブルの連続。そんな多忙な日々の中、徹子は過労で倒れる。
第3話「生放送は波乱の連続!」
徹子(満島ひかり)はバラエティー「夢であいましょう」、ドラマ「若い季節」という二つの生番組にレギュラー出演する。そして渥美(中村獅童)、坂本(錦戸亮)らと共演し、活躍していた。しかし、ある日「若い季節」でハプニングが多発。伊集院(濱田岳)は強引に放送を終えようとするが、徹子が機転を利かせる。
第4話「徹子、変身!玉ねぎヘア誕生」
NHKを辞めてフリーになった徹子(満島ひかり)は、ますます多忙な日々を送る。徹子は、ラジオドラマの現場で出会い、親しくなった脚本家・向田邦子(ミムラ)に、一度ゆっくり休みたいと打ち明ける。そんな中、朝ドラの仕事が舞い込み演じた役が人気を博すが、徹子は周囲の制止の声を振り切り、ニューヨークへ旅立つ。
第5話「向田邦子と徹子・友情の物語」
徹子(満島ひかり)は邦子(ミムラ)のアパートに毎日入り浸り、二人は楽しい青春時代を満喫していた。時は流れ、邦子は初めて書いた短編小説で直木三十五賞を受賞。徹子は祝賀パーティーで司会を務めることに。そこで邦子は「晩年の徹子の話を書きたい」と言いだすが、翌年、飛行機事故で他界してしまう。
第6話「私の兄ちゃん・渥美清」
徹子(満島ひかり)と渥美(中村獅童)は、顔を合わせればけんかを繰り返す犬猿の仲だった。だが、渥美が慣れないテレビの世界で悪戦苦闘する姿を見た徹子は、次第に親しみを覚える。「夢であいましょう」で二人が息の合ったコントを演じると、その仲むつまじい様子がうわさとなり、マスコミにも取り沙汰される。
第7話(最終回)「徹子、森繁を叱る」
徹子(満島ひかり)は「徹子の部屋」25周年のゲストに、第1回にも出演した森繁(吉田鋼太郎)を招く。二人は、かつてドラマで共演した際、森繁がほとんどせりふを覚えず、大胆なカンニングで徹子を驚かせたことなどを振り返る。そして収録は進むが、徹子はなかなかやる気を見せない森繁を見かねて叱りつける。